
お知らせ
江津市総合市民センターの利用制限について
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る施設の利用につきましては、5月18日(月)より制限を設けながら再開し、その後順次緩和してきておりますが、12月1日(火)より4月30日(金)までの間、利用制限を下記のとおりといたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、今後の新型コロナウイルス感染症の発生状況によっては、直前での利用をお断りする場合があります。
感染防止対策を徹底するなかで、施設の収容率は、感染リスクの少ないイベント(大声での歓声・声援等がないことを前提とするもの)は、収容定員の100%以内に緩和し、その他のイベント(大声での歓声・声援等が想定されるもの)は、50%以内とします。
なお、合唱・吹奏楽等のステージ等での感染防止対策については、文化関係団体が策定の感染拡大予防ガイドライン等を参考にしながら、個別に協議をさせていただきます。
- 〇大声での歓声・声援等がないことを前提としうるイベントの例
- 音楽(合唱、吹奏楽、歌謡曲等のコンサート)、演劇等、舞踊(石見神楽等)、伝統芸能、芸能・演芸、公演・式典(各種講演会、説明会、ワークショップ、各種教室、成人式等)、展示会
- 〇大声での歓声・声援等が想定されるイベントの例
- ポップコンサート、公演(キャラクターショー、親子会公演等)等
- イベント等の実施者には、健康状態(検温)と緊急時連絡先の確認をさせていただきます。
- 出入口、トイレ等での手指消毒及びマスク着用の徹底をお願いします。
- 3密(密閉、密集、密接)を避けるため、十分な換気を行うとともに、受付や入退場(トイレ・ロビー)においても、人と人との距離を適切にとるようお願いします。